2015春 琵琶湖旅行5 (長浜曳山まつり編)
旅行の2日目は、長浜の曳山まつりに行ってきた。
400年以上の伝統を誇る、日本三大山車祭りの一つが長浜曳山まつり。 このお祭りの一番の見どころは江戸時代から続いてる『子ども歌舞伎』
5歳から12歳の男の子役者が時代絵巻さながら曳山を舞台に熱演してました。
約4〜5ヶ月前から練習をしていたみたいで、頑張ってる姿がまたかわいい^_^ この日は小雨だったので、
はなちゃんも……
歌舞伎見てます(^^)
実は終わった後、NHKからインタビューを受け、その日のニュースに出てしまった。(高山の祭りでもニュースに出てた…)
最後に山車の前ではなちゃんパチリ(^^)
この後、ちょっとカフェタイム
テラス席はワンコも大丈夫でしたが、ちょっと雨が強くなって寒かった……
この後は彦根城に向かいました。
つづく……
0コメント